運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
106件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

また、日本食品海外プロモーションセンター通称JFOODOと呼んでおりますけれども、ここにおきましては、四か国に海外駐在員を配置しましてマーケティングのための調査を実施するとともに、品目団体等と連携してオール・ジャパンでプロモーションを行っていくこととしております。  

池山成俊

2019-03-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

今、官房長の方から海外駐在員と同程度のお給料というお話ございましたけれども、私が横から仄聞しますところによりますと、やはり民間の方の方がお給料水準としてはかなり良くて、ボーナスも含めまして、待遇面、かなり良くなっているという印象を持っております。  今、大臣も御存じのとおり、公務員希望者は全体的に減ってきております。

高瀬弘美

2018-03-14 第196回国会 衆議院 外務委員会 第3号

食料品等、御指摘がございました品目購入経費につきましては、民間調査会社を通じまして、現地に派遣されている日本人駐在員の標準的な購買パターンというものをもとに、現地で入手可能な品目や、品質価格、そういったようなものも調査した上で、海外駐在員の生活に必要かつ標準的な品目価格というものを積み上げて、在勤地ごとにできる限り客観性のある適切な額を決めているところでございます。  

下川眞樹太

2017-03-30 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

具体的には、日本民間企業海外駐在員在外の各任地で生活する場合の生計費等について民間調査会社調査した結果を在勤基本手当に反映し、適正な額となるように努めております。  増大する一途の外交関係業務に対応するためには、在外職員がその職責に応じて能力を十分発揮する上で支障のない手当水準を確保する必要があると認識をしております。引き続き、適正な手当額となるように努力をしてまいりたいと思います。

山崎和之

2014-04-03 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

めた話ではなくて、政府全体としてこれに取り組むということでありますから、内閣府も厚労省も経産省もなく政府として取り組んでいかなければいけないと思っておりまして、例えばそういった国際展開をする企業を支援するということは、組織としての企業というよりも、むしろそこで実際に働いている人も含めた、そういう有機体としての企業を支援していくということでありまして、企業海外にいるその従業員であったりとか、また海外駐在員

茂木敏充

2014-03-27 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

にわかにはちょっと信じ難い数字ということだと思いますが、日本人海外駐在員が利用するのに適した店舗等にて代表的品目の標準的な価格調査とありますが、これは、例えば日常の食事は全て日本食というようなことで調査しているのか、利用するのに適した店舗というのはどういう定義になっているのか、教えてください。

中西健治

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

次に、本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項でございますが、長期出張者が他の法人海外駐在員事務所で行っている情報収集活動の根拠となっている当該法人との業務協力協定に関するものにつきまして検査報告に掲記しております。  次に、平成二十二年度株式会社日本政策金融公庫決算につきまして検査いたしました結果、特に違法または不当と認めた事項はございません。  

太田雅都

2012-03-07 第180回国会 衆議院 予算委員会 第21号

TOEIC七百三十点というのはどれぐらいの英語力かというと、よく企業海外駐在員の資格なんということでいうと、最低が七百三十ぐらいなんですけれども、何となく感覚的に言うと、七百三十というと余り英語を教えるレベルではありません。多分、受験英語で、できる子は高校三年生でもこれぐらいとっている子はたくさんいると思います。

山内康一

2010-03-17 第174回国会 参議院 本会議 第9号

日本人海外駐在員の子は日本に住んでいても手当を受け取ることができません。一方で、海外に居住する外国人の子どもは親が日本から仕送りをしていれば手当を受け取ることができます。虐待を受け、児童養護施設措置入所となったお子さん手当対象にならず、親の同意があって入所しているお子さんは親が手当を受け取ることになります。実質の手取り額は年収九百万、一千万円の世帯が最も優遇されています。

丸川珠代

2008-04-21 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

田波政府参考人 平成十八年度決算検査報告におきまして、海外駐在員事務所における現地採用職員不正行為について、不当事項として、会計検査院から御指摘を受けましたことは、まことに遺憾であります。  本件につきましては、今回の事態を受け、海外駐在員事務所管理体制強化徹底を図るとともに、内部監査の一層の充実により、このような不正行為が再び生じないよう万全を期する所存であります。

田波耕治

2005-03-16 第162回国会 衆議院 外務委員会 第3号

実は、この生計費調査というのは、全世界百四十四都市で、それぞれ企業海外駐在員が必要とされる衣食住、交通、娯楽など、幅広く二百以上の品目あるいはサービスの価格調査比較し、ニューヨークを一〇〇とした指数で各都市生計費を順位づけている、こういう性格のもので、非常に伝統と権威のあるものであります。  

藤村修

2002-11-28 第155回国会 衆議院 憲法調査会基本的人権の保障に関する調査小委員会 第1号

日本から駐在で来られた、ちょうど日本高度経済成長を支えてきた方々の、海外駐在員の皆さんが行かれる学校なんですね。  小学校一年生から六年生まで、各学年全部持った経験があるんです。そこで驚いたことがあるんです。二十人ほどのクラスなんですけれども、日本から来て間もない生徒で、日本語で一行も文章を書けない子がいたんですね。テーマを与えて、そういうカリキュラムがあったものですから。

武山百合子

2002-03-28 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

それから、委員お尋ね民間企業支店長クラスと比べて公館長クラス給与水準がどうかということでございますが、実は、在勤基本手当決定に当たりまして、我が国主要民間企業海外駐在員給与との比較については調査を行っていますが、他方、大使、総領事と民間企業海外支店長クラスとの比較については、支店長の場合、企業ごと任地ごとにランクが大きく異なる等々の理由から給与額をモデル化できないということで、大使

北島信一